満席続いております
最近、弊塾電話受付に数件入塾の問い合わせが来ております。
ありがたいことです。
ただ、満席時には対応ができません。
受付にも、HPをご覧いただきたいと伝えるように申し渡しておりまして、それ以上の対応は致しておりません。
空席情報が出るまでは、何卒お待ちいただきますようお願いいたします。
1年待ったなどの声もいただいている中、なかなか皆様に平等の対応が難しく、空席が出てからの誠心誠意の対応でご勘弁いただきたくお願いいたします。(見た瞬間に気に入って頂いても、すぐに入れる塾ではなくなってしまいました。申し訳ないのですが、何卒ご理解のほどをお願いいたします。)
例年、3年生が受験で抜けるときにまとめて募集する時期が1番の狙い目かと思います。
弊塾に入るのは運ではありません。
傾向と対策をきちんと組めば入塾は可能です。(最低限、ブログでいつ募集が行われれいるかは把握しましょう。それ以外はご自分で。。。)
最近は、ネットの受験英語の講座や、大手予備校講師の授業の内容を聞き及ぶにあたって、
「不正確な内容を聞いて英語がわかるようになるというのは、ヨー慣性モーメントという言葉をろくに説明されていないのに分かるようになるというのと同じだ」という思いを強くしております。(ゼロはいくら足したり掛けたりしてもゼロ)
基礎がわからない方も、トップレベルだがどこか知的混乱を抱えている方にも弊塾は向いています。
(前者の方はまずは偏差値50を狙いましょう。後者の方は、全国1位を狙いましょう。校内順位の上欄から全国順位の最下欄まで、順位である「1」がズラッと成績表に並ぶのは気持ち良いですよ〜。。。塾長は取った事があります。自慢になってしまいすみません。)
将来熱心な方とお会いできることを願っております。
空席が出るまでは、何卒もう少々お待ちいただきますようお願いいたします。
前回予告の「過去分詞」は次で。
あと、塾生さんようにホワイトボードと照明を購入し、綺麗な動画を撮影できるようにしました。
リクエストに基づいて、ホワイトボードで授業を撮影し、その動画を塾生専用で配信します。
| 固定リンク
最近のコメント