体験授業進捗
体験授業後の進捗状況です。
水曜20:20〜のコマはお返事無し。
火曜15:00〜のコマは体験授業終了、お返事待ち。
火曜のコマの方は、大学院受験の方。
5〜6年ほど前にも同じ大学院受験の方がいらして見事に合格。
その時は確か辞書持ち込み不可だった記憶があるのですが、今は辞書持込み可なのだそう。
100%大丈夫ですよ、と公正取引委員会から注意をされることを言ってしまいましたが…
弊塾の生徒さん達なら頷いてくれると思います。
弊塾の読解法なら辞書なしでも、英文和訳問題は十分に対処可能。
それなのに、辞書持ち込み可能??
楽勝です!(弊塾のテクニックを習得した後なら)
……100%大丈夫だなんて怪しい、と思われていらっしゃらないかもしれませんが。
さてどうなるか。
水曜20:20で体験授業を受けた、弊塾の授業が学校と差がないと感じられた方とは違い、火曜15時〜の方はお入りになった方がよろしいと思います。
今月いっぱいで抜ける方の月曜20:20〜のコマを募集するかはまた迷い出しました。
月曜は1月いっぱいで、他の曜日に移るのはご面倒ではないか。
必ずご希望の日程を準備できるわけでもないしetc
いずれにせよ、体験授業申し込みのフライングは厳禁です(募集してません。他のところは募集していないけど申し込んだら入れた、とかあるかもしれませんが、うちはダメです。)。
なさっても構いませんが、募集している時に応募されても一切対応しないだけです(そのご家庭と弊塾がご縁を結ぶことは未来永劫ありません。どうせ入れないなら応募してしまえ、とお考えなら自爆行為です。100%可能性が無くなるだけです。)。
行列ができる飲食店に時間外に押しかけて食べさせろ、と言っているのと同じ。
並んでまで待ってくれる人がいるのに何でそんな自分勝手な人に対応しなくてはいけないのか。(必死なのは皆同じ)
対応は一切致しません。
| 固定リンク
最近のコメント