テロップ入れのバイト
卒業生で希望者がいたら今作成中の動画のテロップ入れのバイトをお願いしています。
塾長が5分の動画で45分かかります。
10分で90分。
時間給を1,500円と設定すると、10分の動画のテロップ入れで2,250円程度かな、と考えています(まだ未決定です)
AIが読み取ったものを修正していくので、運が良ければあまり修正しないで済むし、運が悪ければ作業が増える。
それも加味して最終決定します。
今は鯨構文を作りました。
また爆弾です。
うちが鯨構文で最初に肯定で訳している事の証拠と思われるものを見つけました。
↑このことをいまだに言っているのウチだけ。
昔は「比較級の前のnoが差がゼロだなんて聞いたことがない。池田英語塾は嘘つきだ」なんてツイートもありました。
それが見つかると、ウチが最初に言っていたことの大きな証拠になったのですが、残念ながら見つからず…。
YouTubeの全員が「鯨が魚でないのは……」というのはどういうことなのだろう。
塾生のご父兄様からも、なんでわからないんですかね、と聞かれることがあります。
みなさん、考える脳がないのでしょう。
これって怖いですよ。
オウム真理教と同じことになります。
尊師を信じて、考えない。疑わない。そうだ、と教えられたものをそのまま覚える、丸暗記。
丸暗記不要、丸暗記からの脱却とうたっているものが新たな丸暗記だと気付かずにお金だけ払っている。(なぜ5秒ごとにやったりやらなかったりできる動詞が進行形にできて、逆は違うのか。理由の説明はありましたか?それにこのルール自体が間違っていますよ。resembleは[graduallyなどと一緒なら進行形可能です。ジーニアス英和辞典を読みなさい)
鯨構文に同じ姿が見える、というのは言い過ぎでしょうか(もちろん言い過ぎではない)
私は自分が間違えていたらいつでも土下座をします。
当たり前です。
鯨構文では日本中の偉い人から土下座をして頂けると今からワクワクしています。(上記の「嘘つき」とか、鹿児島の女性から「池田英語塾ばか笑ったわ」、とか、なかなかなことを言われてるのでそれくらいはして欲しいかと。北予備の生徒さんかな。根拠の明示なしで人をばか呼ばわりというのはどういうことか私には理解しかねます。)
| 固定リンク
最近のコメント