臥薪嘗胆(受験生だった塾生さんたちへ)
今年受験だった塾生さんで、今後も引き続きという方は、10日いっぱいまでにご連絡ください。
それ以降は、一般の方と同じく空席がある時にお申し込みください。
予備校に通うと昼間に来られないので、夕方か土曜でコマをご準備します。(昼間でもOKならもちろんそれも歓迎です)
いずれにせよ十分なご検討をお願いします。
(予備校・塾では、文法では参考になることがあるかもしれません。断言しますが、長文は役に立たないと思います。塾・予備校の「長文」は構文分析。それって結局一文一文をバラバラに読んでいるのみ。私の目から見たら「文法」です。文法のみで長文は読めません。とはいえ、弊塾の受験生の塾生さんには十分に教え込んであるので、もう弊塾は不要かもしれません。自分で考えてできるでしょう。私がもう一年やったらどうか、と言わないのはこういう理由です。ぜひご自分でしっかりとご判断ください。)
万一の時は臥薪嘗胆、来年に向けて最善を尽くしましょう。
こちらも最善を尽くさせていただきます。
ん〜、最初は不要だが、夏休み以降にお願いしたい、という要請も…検討します。
そういう元塾生さんもどうぞお声がけください。
初めのうちは、志望大学と似た問題を出す、今までやったことのない大学の問題で、別角度からもう一回力を鍛え直すことになります。(個々に対応は違いますが、これをベースにやっていくことになります)
| 固定リンク
最近のコメント