« 合格速報 | トップページ | 「武蔵野市」「英語塾」で池田英語塾にヒットなし »

2023年3月30日 (木)

不調の原因

珍しく弊塾が5名募集で、まだ埋まらない。

なんでだろう?と思って色々調べてみたら、「英語塾」で検索しても昔は1ページ目に登場。

それが今は「英語塾」「東京」で検索するとなんと7ページ目(Google、Yahoo共に)。

これでは人が来ないのも仕方がない。(せいぜい2ページくらいで決めてしまい、それ以降は信用されない)

 

「英語塾」「東京」「長文」だと1ページ目。

まぁこれなら夏休みとか後期になれば大丈夫でしょう。

今の時期には「長文」まで絞って検索はしませんので。

 

とはいえ、昔の状況に戻すために対策を組んでいます。

満席だと忙しいのに外部から入れてくれ、とさらに来るのでかなり心が病むのですが、現時点は平和でホッとしています。(どんな問い合わせにも「お問い合わせありがとうございます」と対応できますので)

とはいえ、この状態が続くのも癪なので対策をします。(そのうち2〜3ページ目には表示されるようになるでしょう)

 

動画は夏休み前には必ず出せます。

遠隔地の方、どうぞお楽しみに。

長文読解は弊塾の方法論一択です。

日本語と同じ状態になります。(日本語でどう読むかをベースにした方法論なので)

 

夏までに動画、noteなどの体制を整えます。

私は長文が圧倒的に他の人たちより上なので「長文専門英語塾」的なことをしていますが、

実は文法も日本トップです。

(「鯨構文」「分詞」の名称など、日本の外見上の特徴ではあるが、内容を表していない文法用語で教えたり、無理やりな強弁を振るうことは絶対に避けています。「現在」と「現在分詞」は無関係ですし、「過去分詞」も過去とは無関係。「進行形」って例外が多いですよね。それって「進行」という名前が全体を表していないという証明。「進行」で考えてはいけないのです。うち以外は全て「進行形」でしょ?ならうちが日本一です。間違った言葉で説明を避けている日本で唯一の英語塾なのですから。公開している以外にもたくさ〜んあります。日本の英語の間違い。知りたくありませんか?うちに入るか、動画、noteのご購入をお願いします。)

 

口語英語だと…

例えば"Back to the future"なんかでも"Don't con me!"「私を騙すな」→「嘘を言うんじゃない」が日本語らしい日本語かな。con=騙す、なんて日本の英語では教えてないし、"Go easy on him."「彼にキツく当たらないで」くらいかな。こういう日本では一般的に習わない言葉のオンパレードだと…日本一ではなく私も学んでいる立場です。

これは誰かすごい!という方がいたらそちらの方々について行ったほうがいい。

 

受験ならうちについて来ましょう。

必ず得をさせます。

他のどこ以上にも。

|

« 合格速報 | トップページ | 「武蔵野市」「英語塾」で池田英語塾にヒットなし »