共通テストの動画、撮影順調です
共通テストの動画、撮影順調です。
ずっと出す出すと言って出していないのですが、今度こそ出せそうです。
(↑企業秘密の部分があるので、そこは消してます)
こんな感じで、塾長は顔を出さずに、共通テストと同じ用紙の上で書き込みをしつつ解説をしています。
顔だして撮影だと体力を相当使います。
自分で何から何までやっています。
結構きついです。
出す予定の形式だと、解説に集中できる。
去年までと違い、塾生が満席ではない塾ですので、出しても売れるのか、という心配がありますが…
わかる人はわかってくれる。
いずれバカ売れするでしょう。
どこで切るのか明確にしているスラッシュリーディングは日本で池田塾だけです。
これに商標登録をした「方向性リーディング®︎」。
受験業界の商標登録というと語学春秋社さんの「実況中継」というタイトルの本が有名ですが(塾生さんに聞いたら「知りません」と言われました…。時代はもう違うのかな??)、池田英語塾も仲間入り。
6月中には何とかなりそうですが…
7月ということにしておきます。
| 固定リンク
最近のコメント