共通テストの動画は9月上旬より販売予定
何年も前から出す出すと言っていた動画が9月上旬にはついに販売できそうです。(よほどの事情がない限り)
昨年かな、すでに動画を出している業者さんからメールを頂きお話を伺ったのですが、う〜ん、これはダメかな…と言うことでこのお話は見送りました。
その方に「共通テストの動画を出してらっしゃいますが、大学入試センターから著作権の許諾はもらったのですか?」と聞いたら「共通テストは許諾いらないんですよ」????
な訳はないでしょう……
これで断ったわけではなく、
先方「スラッシュは切る場所さえわかればすらすら読めるんですけどね」
私「(どこで切るか正確に)知ってま〜す」
先方「……分かりません」(←本当にこういうお答えでした)
……私の方こそ分かりません。
正確に切る場所を知ってると言っている人間が前にいるなら「分かりません」ではなく「教えてください」だと思うのですが。
その言葉がないなら、なぜ私に声をかけてきたのか私の方こそ「分かりません」。
初めて会うのにオンラインを指定してきたことであまり印象もよくありませんでしたし。
こういう状況ではありますが、一回は、特に初回は顔を合わせるのがベターではないかと。
この話し合いの翌日にメールが来ましたが、それには返信はしませんでした。
返信がない=協業をする意思はない、と分かって頂けたようでその後の連絡は無し。
安心しました。
安心?どういうことかと言うと、こちらの「無言」「反応なし」の意味を理解してくれる人間=常識はある方だったようです。(でも著作権の許諾はしなくてはなりませんよ!これも「常識」。)
(ある程度オンラインのことがわかっている方、スラッシュの価値がわかっている方と協業できれば、こちらも楽ができると期待したのですが‥。正直、なかなか自分のメガネにかなう仕事をできている人間が見当たりません……)
たまに「無言」「反応なし」の意味がわからずますます相手の迷惑になる人間がいます。
女性アイドルに、ファンレターの返事がないとか、相手をしてくれないとか、しつこくしつこくするストーカーみたいな人間。
そうはなりたくないものです。(キッパリ諦めて他に注意を向ければいいだけ。世の中もっといいことは他にもあります。少なくとも人の迷惑になってはいけません。ストーカー行為をやめたらポッカリ空間が空いてしまうのでしょうが、それは自分の責任。相手のではない。自分で処理しましょう。)
あ、話が脱線。
ぜひ長文で困っている受験生に買ってもらいたい。
同業者には買って欲しくありません。
同業者の相手はしません。
私は自分の頭でやってきた。
あんたらも自分で頑張れ。
(同業を嫌う理由がありまして……。しつこいストーカーみたいな正式な英語免許を持つ英語教員の方。はっきり言って私はこの方と話したくない。一回メールが来て、それは読みました。しかしあまりに話のレベルが低すぎる。例えば、If should「万一〜なら」は仮定法で教わるが、実は仮定法ではなく直説法。理由は、命令文の前提条件になれるから。「万一雨が降ってきたら、洗濯物取り込んでおいて」と言えますよね。命令の前提が仮定法で「もし私が鳥なら、洗濯物取り込んでおいて」などとはならない。命令文の前提は直説法なのです。これを読んで以下のような内容のメールが来ました。『先生は「もし私が鳥なら、洗濯物を取り込んでおいて」というパロディを綴っていらっしゃいますが、私は生徒さん方に頻繁に「明日は雨ならば、今日の夕食はラーメンにしてね」と言っています。』という内容……意味不明です。条件節は仮定法でないし、時系列がおかしいだけ。少なくとも私の「もし私が鳥なら、洗濯物を取り込んでおいて」 という例文と接点が全くない。私がおかしいのかと思い、生徒さんたちにも何人にも聞いたのですが、やはり「意味がわかりません」「この人大丈夫ですか?」「キモいキモい、この人なんですか?」。最初のメールで意味不明なこの低レベル。もちろん私はこのような方の相手をするのは苦痛でしかない。こんな内容を送りつけていて、『クジラ構文も先生のお説通りであると判断していますが、先生の説明にプラスした私の意見も後日付させて頂きたいと思います。 』と上から目線で締めくくる。お前の意見なんて要らねえよ!と塾長大激怒。当然黙殺していたら……数年してから、しつこく何通も封書を送られてみなされ。同業者を警戒するのも仕方ないのです。状況を知らない方には不快な内容で申し訳ないです。こういうことを書いて評判、印象が悪くなったら、この人物は営業妨害でもある。本当に迷惑。……………自分は大丈夫だ、というご同業の方なら歓迎です。ただ一回は目を通します。それでこりゃダメだ、と思ったら同じ人物のメール、封書は2度と目を通しません。1通目に全身全霊をかけて文面を書いてください。ストーカー教員、2度とこちらには関わるな。次回封書送ってきたら警察に行くからな。民事で訴えて相当の金を出してもらうぞ。……あ〜、こういうのも時間の無駄…。こちらを神のように思っているなら、神の邪魔をするな。力がない英語講師と話すことは、こちらが講義をするのと同じことになる。無料で授業を受けようというのか?ふざけたことを言わないで欲しい。)
| 固定リンク
最近のコメント