怒涛の一月が終わりました……
国公立・私立の受験に向けての1月が非常にスケジュールがタイトでした…
共テと違い、私立、国公立は脳・思考力を使う。
脳は疲れますが、非常〜に楽しい。
今後池田英語塾は、共テに関して、大問の2つくらいを時間短縮の方法論を使って対応するつもりです。
やはり全文に目を通した方が解答の精度は上がる。
しかし、時間がない。
となるとパラグラフ・リーディングを併用し、池田英語塾オリジナルの正解を見つける手順をさらに磨き、時間短縮と正答に行き着く時間の短縮の両立を狙います。
パラグラフ・リーディングでも正答率はどんなに難しい問題でも私は8割はいきます。
これをどれだけあげられるか。
熱心な生徒さんのご応募、お待ちしております!
2月は少し時間があります。
今月から趣味でスペイン語の勉強を再開します。
語学は楽しいです。
| 固定リンク
最近のコメント