« [3/4/2024空席情報] | トップページ | 合格速報 »

2024年3月 4日 (月)

お守りのお焚き上げ

池田英語塾では毎年、直前期に受験生にはお守りを渡しています。

写真はそのお守り。

 

Img_6153

早稲田理工学部合格の生徒さんから預かりました。

 

 

お焚き上げをしっかりとして頂きました。

Img_4880

他の塾生さんも、池田のところに持ってきてくださってもいいですし、写真のような神社のお焚き上げにご自分で持って行ってもいいので、きちんとお札にお礼を言って納めてきてください。

 

塾長はホーキング博士の理論に納得してしまっている無神論者です。

しかし人間界で、何やら説明し難い、一般に霊的、スピリチュアルと呼ばれるような秩序めいたものはあるのではないか、と思っています。

故にお守りとか神社仏閣参りはよく行っております。

 

最近は実家方面にあるということで、田無神社に行ったのですが…

あんなに混んでいる神社は初めて見ました。

平日午前中に、他の神社の初詣並みに混雑している。

 

しかし龍神様目当てのミーハーなおばさまたちが多くて…

賽銭箱のすぐ横で、拝殿の龍の彫り物をスマホで撮られると…気が散る…

他の参拝者のお参りの邪魔をして、龍神のご利益があるのは疑わしい気もします。

 

おばさまたち、もう少し自重されて頂きたく。

龍神様もその姿を見ています。(パワースポットの最強パワーでバチが?)

 

朝9時前だと流石の田無神社も空いている。(ただし社務所は9時からなのでお守りとかは買えない)

これ(↓)がおばさまたちお目当ての龍の彫刻。

駐車場には県外ナンバーが多くて驚きます(岩手、青森とか大阪とかのナンバーを見かけたことがあります)

Img_5999

楠木正成公の石像の写真(↓)を撮ったら不思議な光が…

まぁ何かの光学的なイタズラかと。(フレア)

とはいえ幸運の兆しなら大歓迎です!

何かいいことないかなあ。

Img_5990

|

« [3/4/2024空席情報] | トップページ | 合格速報 »