« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2024年4月

2024年4月28日 (日)

共テの動画、一旦削除

noteとFilmuyの共テの動画は一旦削除させて頂きました。

うっかりしていました(その間ご購入者様がいらっしゃらなかったことが救い)。

新しい方法論を見つけまして、これが楽に速く解ける方法論です。

 

去年までは緊急時に使えとしていた方法論の改訂版。

2024年の共テは2023年比で字数は減り、易化すると予想が……ハズレ。

字数は増えて、前年よりも平均点がさらに下がった。

 

来年も字数は増えるかもしれない。

となると…ということで方向性リーディング®を使用したものに変更。

すると非常に楽に解ける。

 

この方法論でもう一回作り直します。

 

以前の方法論は正攻法。

読んで解く(当たり前)。

共テは方向性リーディングを使わなくても主張は取れる比較的容易な文章。

 

しかし字数が多い。

うちの速読でも結構汗をかきながら読む感じ。

 

そのため如何に時間を短縮するかに焦点を当ててもう一回仮説を立てて、自分で実際にやって見ました。

すると…

なんとこの方法論だと満点。(イラストで判断すれば簡単なところをうっかりして2問うっかりミス。96点でした)

 

塾生さん以外は、スラッシュリーディングと方向性リーディングをご購入の上、新しい動画をご覧いただければ。

うちの動画は、動画としては少々お高めかもしれませんが、安い動画や予備校などの意味のない共テ対策よりはお安いのでは。(構文では共テは間に合わないです)

しかも交通費かからないし、自宅で何度も見られる。

 

繰り返します、予備校の共テは正攻法、しかも構文で読む。

構文は遅いです。

 

スラッシュの講師も、スラッシュで切る場所は安定していない。

ここではここで切ったのに、他の場合には違うところで切るなんてザラにある。

 

そんな講師は信頼に値しない。

あとSの直後で切るなんて最悪(これをやっていたら「英語を私は知りません」と告白しているのと同じ)。

 

例えばJohn。

これは、「ジョンは」「ジョンを」どちらですか?

わかりませんよね。(「は」「を」「が」「に」などのいわゆる「てにをは」は日本語で非常に重要な情報です)

 

Johnが「ジョンは」なのか「ジョンを」なのかは、英語は位置が決めます。

John saw Mary.のように、Vの前(=Sの位置)にJohnがあるから「ジョンは」とわかります。

なのにJohn /  saw 〜のように切る講師、予備校がある。(証拠は持っています)

 

(一番最初に出てくる名詞はSとは限らない。

This I promise from the heart.

「これを私は心から約束する」ならSはThisではない。)

 

こういう連中は英語の核がわかっていない。

英語は屈折を捨てた言語。

屈折を捨てて語順で単語の役割(「〜は」「〜を」など)を表している。

 

なのにJohn / saw〜だと?

スラッシュで上のように切るということは、John単独で主語なのか目的語なのかわかるのだと言っているのと同じ。

屈折を捨てて語順で語に役割を与えた英語という言語という本質がわかっていない。

 

単純に「左から右に読んでいけばいいのだ」なんてこともない。(←これもど素人の発言)

そのうち証明します。

 

いずれにせよ、共テの動画、更新します。

同業者の購入はやめてください。

パクリは質の劣化につながります。

|

2024年4月25日 (木)

zoom

大阪のオンライン授業の方がzoomでの講義をご希望。

実は私はzoomが未経験。

そのため四苦八苦…

 

これで大阪の生徒さんにはご迷惑をおかけしているのですが、同時に気を遣っていただきたくもない。

自分にこういう経験をすることをさせるのも大事なので。

授業時間が短くなるようなことがあれば、必ず慣れた後に授業時間を延長してお返しをします。(損はさせません!)

 

色々と知恵がつくのは非常に楽しいことです。

(でも大阪の方には慣れるまで申し訳なく……が本音。)

|

2024年4月23日 (火)

先行詞2

「先行詞」とは、「代名詞、副詞のthere(そこで、へ、に)、then(その時に)、関係代名詞、関係副詞のwhere、whenが指す名詞」のこと。

位置的に先行しているか、価値的に先行しているところにあるので「先行詞」と呼ばれる。

 

以前、先行詞の記事で上のように書きました。https://ie-juku.cocolog-nifty.com/blog/2024/03/post-7a10ae.html

https://reading-pro.net/%e5%85%88%e8%a1%8c%e8%a9%9eantecedent%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

 

日本のほとんどの英語を教えている人間から抗議を受けると思います。

しかし抗議をする人間は全て愚かです。

 

Img_7534_20240423130701 Img_7533_20240423130701

リーダーズ英和辞典、ジーニアス英和辞典のどちらにも「関係詞の先行詞」という記述があります。

抗議している暇があれば、「代名詞の先行詞」「関係詞の先行詞」という辞書の定義をどうするか、きちんと説明してもらおうじゃないか。(決してあなた方の言うところの「形容詞節が修飾する名詞」ではない!)

 

「関係詞の先行詞」を満たすには、池田英語塾が提唱している関係詞の考え方が絶対のものになります。

 

He is a teacher /who is respected by his students.彼は教師だ /誰かというとその人は彼の生徒たちによって尊敬されている

池田英語塾のように関係代名詞のwhoを「誰かというとその人は」と考えると、「関係詞の先行詞」という辞書の定義を説明できる。

これしか説明はありません。(あるなら是非ご提示を)

 

He is a teacher.とHe(=The teacher) is respected by his students.を関係代名詞を用いて1文にしたものがHe is a teacher who is respected by his students.になる、という日本中でメインな方法論として使われている(愚かな)説明では一切説明できません。

 

私の目から見ると、日本中の英語の先生はどうも目が見えていない。(whoなんだから「誰かというと」なのは当たり前なのに疑問詞のwhoと関係代名詞のwhoがどう見ても同じなのに違って見える)→Quoraの池田浩巳の解説をご覧ください。塾長のペンネームです。

先行詞(antecedent)の辞書の定義を自分たちの理論に都合が悪いので無視する。

私の記事を見ても都合が悪いから無視する。

 

留学して話せるようになって帰ってきても、「会話が流暢」という免罪符はあっても、全く説明がわからない英語講師がなんと多いことか。(話せないよりは確かにマシ。でも会話が流暢な人間が説明できない、説明が下手。生徒としてはは絶望するしかない。)

日本の英語業界って闇すぎますよ。

 

 

……などと言っていても、間違っていたら訂正して謝罪をします。

……まぁそんな可能性はないと思ってますけどね。

|

2024年4月22日 (月)

満席でも

満席でも池田英語塾をいいな、と思われた方はぜひ諦めずに毎日HPをチェックしてください。

英語の成績が上がり、他の科目に注力するために抜けるということが多い塾です。

池田英語塾は熱心であれば大歓迎です。

 

新たに入塾して頂く事になった生徒さんは、構文読解で有名な講師の授業を受けていたそうです。(新潟予備校の敵)

でもこれをやらないといけないんだろうなと苦痛を感じながら」受講されていたとのこと。

 

こういう方、実は多いのではないですか?

私は全く無駄だと思います。(ん〜、少しは役立つことはあるのかもしれませんが[私には彼の解説は珍紛漢紛ですけどどね]。私はこの講師の有名な本を見て、生徒さんにこうやればもっと簡単でしょ、と論破しまくっております。京大より上智が上です)

 

この生徒さんの体験授業でも申し上げたのですが、構文で難しいことをやって納得できたとして、その構文が次回の長文出る可能性はありますか?

必ずしも出るわけではない。

というより、おそらくでない。

このあと10個程度の長文をやったらその中でもしかしたら出るかもしれない。

 

出た時にはもう忘れてしまっているかもしれない。

だってずっとやってなかったから。

見るのが久しぶりだから。

 

 

スラッシュの切り方、方向性を取る技術、未知の英単語の類推法、次回の長文で出る可能性はありますか?

必ず出る、必ず使う。

100%使う。

毎回が、前回やったことの復習になるし、毎回が次回やることの予習になる。

 

毎回同じことをやるから忘れることはない。

毎回やるからどんどん力がつく。

できるようになるから楽しくなり、さらに次回につながる。

 

 

この2つの差はめちゃくちゃ大きい。

池田英語塾のスラッシュリーディング、方向性リーディング、未知の英単語の類推法を駆使した読解4倍速の技術は、毎回が復習であり予習であります。

早く構文読解など捨ててしまいなさい(池田英語塾も若干は構文は使いますが、構文のみで長文を読もうなどとはしません。複雑だし時間がかかるじゃないですか。それに訳せても、何を言っているかわからない、なんてことが生じる。構文なんぞ最低限でいいんです。伊藤和夫、クソ食らえ)。

 

|

2024年4月21日 (日)

久しぶりに満席です…

調べたら23年2月25日以来の「満席情報」です。

池田英語塾をお選びいただいた方々ありがとうございます。

昨年、時間があったのでいろいろ研究し、昨年2月までの満席を10年続けた塾より一層パワーアップしております。

 

マイナスな点は、、、これでまた消費税を払うことになりそうです。

実は1000万売り上げがあってもそんなに裕福ではありません。(予備校講師の時の方が結構羽振りが良かったかもしれません。同じだけもらっていても教室の家賃、光熱費、赤本などの書籍代、インターネットの通信費などがありませんでしたからね…)

実際1000万以上の事業者だとかなり払えない、未納の事業者が多いと聞きました。

 

消費税課税事業者が3000万以上のときは滞納が少なかったと聞きます。

政府にはせめて2000万以上にしてもらいたい。

切なる願いです。

 

結構倹約した生活をしております。

………1,000万円プレーヤーとはいえ結構地味です。

自分は語学を深く学べればそれでいいので、好きなことをして生活できていてありがたいです。

 

|

[満席情報4/21/2024]

池田英語塾の空席or満席情報です 

_____________________________________________________________________________________

[満席情報](4/21/2024 7:58 p.m.)

  13:00〜14:20 15:00〜16:20 17:00〜18:20 19:00〜20:20 20:40〜22:00
月曜 × × × × ×
火曜 × × × × ×
水曜 × ×

× × ×
木曜 × × × × ×
金曜 × × × × ×
土曜 × × × × ×

○=空席(応募可) ×=満席(募集してません) 

満席ですが、突然退塾される生徒さんもいらっしゃいます。入塾希望の方、ぜひこまめなHPのチェックをお願いします。

 

※オンライン受講も可能です。75分授業とさせて頂きます(前週の確認テスト5分を含みます)。

熱心な方の受講をお待ちしております!

 

応募の際、Gmailは禁止です。(勝手ながらよろしくお願いします。きつい言い方ですみません。「お控えください」などのマイルドな表現だと送ってくる方がいます。相当後になって、来るはずのメールが来なくて、サーバーまで行ったら一年前のGメールでの申し込みを発見などという例がありました。)

届く時と届かない時があります。

届けば受付をするのですが、届かない場合があります。

ここでギャンブルをする必要はありません。

G-Mailご利用の方が多い中ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

中学生か、高校生で基礎を学びたい方は弊塾卒業生による家庭教師をぜひご利用ください。→池田英語塾の家庭教師派遣

 

|

2024年4月19日 (金)

残り1席

残り一席です。

入塾ご希望の方はお急ぎください。(水曜15〜)

 

とはいえ、急に退塾される方が出たりもします。

毎日HPのチェックをお願いします。

 

申し訳ないのですが、キャンセル待ちは行なっておりません。

成功は自分の手で掴まねばなりません。

 

こちらから「空きが出たので入ってください」と言って入塾してくださる気持ちの方と、自分でHPを毎日チェックして入塾しようという方。

どちらが成功する可能性が高いのか。

私は後者かな、と思います。

 

ですから今後もキャンセル待ちは行いません。(キャンセル待ちという行為を否定しているのではもちろんなく、池田英語塾的には違うかな、ということです)

勝手な話で恐縮ですが、何卒お含み頂ければ幸いです。

 

2013年頃から満席状態が10年ほど続いた時は、まさかこんなになるとは思わず、満席状態が続いているのに入塾希望者が殺到し、かなり精神的に辛かったのです…

今回は満席になることを想定して動いています。

 

マーフィーの法則のように、人生は皮肉で、満席の準備をしているとならないのかもしれません。

でも事前に準備しておくと随分と心理面で違います。

今回は同じ轍は踏まずに済みそうです。

 

・満席になったらしっかりと鎖国

・問い合わせがあったら、コピペの文面ではあるが対応はする

・無理に入ろうとされる方には厳正に対処

・同業者の方のメールetc.は、一回だけは目を通し、なるほどと思われるものには返答、そうでないものは反応はいたしかねる、という今までの方針は堅持(こちらの時間を不必要に取ろうとする方々には対応が本当にできないので。なんでこの内容で自分はすごいと思えるのか?という内容をしつこく送られても、こちらは100倍以上激怒と思ってください)

 

このような方針です。

こんなことをしていると逆にあと1席がずっと続くなんてこともあるかもしれません。

ま、その時はその時です。

 

Que será, será🎵

Whatever will be,will be🎶

|

[空席情報4/19/2024]

池田英語塾の空席or満席情報です 

_____________________________________________________________________________________

[空席情報](4/19/2024 2:06 p.m.)

  13:00〜14:20 15:00〜16:20 17:00〜18:20 19:00〜20:20 20:40〜22:00
月曜 × × × × ×
火曜 × × × × ×
水曜 ×

× × ×
木曜 × × × × ×
金曜 × × × × ×
土曜 × × × × ×

○=空席(応募可) ×=満席(募集してません) 

※コマが残り少なくなってきています。お早めのお申し込みをお勧めします。(英語の成績が上がって他の科目により多く時間を注力したいために抜ける方がたまにいらっしゃいますが、一旦入ると抜ける人は少ない塾です)

※13時〜のコマはご相談ください。可能な場合もございます。

※オンライン受講も可能です。75分授業とさせて頂きます(前週の確認テスト5分を含みます)。

熱心な方の受講をお待ちしております!

 

応募の際、Gmailは禁止です。(勝手ながらよろしくお願いします。きつい言い方ですみません。「お控えください」などのマイルドな表現だと送ってくる方がいます。相当後になって、来るはずのメールが来なくて、サーバーまで行ったら一年前のGメールでの申し込みを発見などという例がありました。)

届く時と届かない時があります。

届けば受付をするのですが、届かない場合があります。

ここでギャンブルをする必要はありません。

G-Mailご利用の方が多い中ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

中学生か、高校生で基礎を学びたい方は弊塾卒業生による家庭教師をぜひご利用ください。→池田英語塾の家庭教師派遣

 

| | コメント (0)

2024年4月17日 (水)

池田英語塾あるある

月曜17時の生徒さんが退塾されるので募集します。

英語の偏差値78超、数学70超、現古漢65、物理51、化学40未満で医学部志望

英語は課題の共テの解法(池田英語塾オリジナル)もマスター。

 

……となると……英語はもう不要……

おそらく現役で医学部は十分に合格できるでしょう。

こちらとしては非常〜〜に残念ですが、英語に全く問題なく、英語以外に課題がある方が抜けることは池田英語塾あるあるです(ToT)

 

また熱心な方のお申し込みをお待ちしております!!

|

[空席情報4/17/2024]

池田英語塾の空席or満席情報です 

_____________________________________________________________________________________

[空席情報](4/7/2024 9:01 p.m.)

  13:00〜14:20 15:00〜16:20 17:00〜18:20 19:00〜20:20 20:40〜22:00
月曜 × × × ×
火曜 × × × × ×
水曜 ×

× × ×
木曜 × × × × ×
金曜 × × × × ×
土曜 × × × × ×

○=空席(応募可) ×=満席(募集してません) 

※コマが残り少なくなってきています。お早めのお申し込みをお勧めします。(英語の成績が上がって他の科目により多く時間を注力したいために抜ける方がたまにいらっしゃいますが、一旦入ると抜ける人は少ない塾です)

※13時〜のコマはご相談ください。可能な場合もございます。

※オンライン受講も可能です。75分授業とさせて頂きます(前週の確認テスト5分を含みます)。

熱心な方の受講をお待ちしております!

 

応募の際、Gmailは禁止です。(勝手ながらよろしくお願いします。きつい言い方ですみません。「お控えください」などのマイルドな表現だと送ってくる方がいます。相当後になって、来るはずのメールが来なくて、サーバーまで行ったら一年前のGメールでの申し込みを発見などという例がありました。)

届く時と届かない時があります。

届けば受付をするのですが、届かない場合があります。

ここでギャンブルをする必要はありません。

G-Mailご利用の方が多い中ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

中学生か、高校生で基礎を学びたい方は弊塾卒業生による家庭教師をぜひご利用ください。→池田英語塾の家庭教師派遣

 

|

2024年4月14日 (日)

家庭教師の体験授業料金変更、オンライン授業の授業時間変更

・東京都の最低賃金が1,113円ということを勘案し、本日より家庭教師の体験授業料金を1,000円から1,500円に変更いたします。(先日お申し込みの八王子のHさんは従来の1,000円でお願いします)

・またオンライン授業ですが70分の授業時間を75分に変更いたします。

 

以上2点の変更よろしくお願いします。

|

オンライン授業受講の方へのお願い

現在、東京都下(原則通塾だが、高3になり他の塾も入ってきたためオンラインが増えている方がいらっしゃいます)、横浜、大阪の方がオンライン授業です。

また今後もオンライン授業の方が増えるのかもしれません。

その生徒さんたちへのお願いです。

 

・顔の表情がわかるようにお願いします。

・オンライン授業は、対面授業と違い、生徒さんの変化の微妙な……空気感とでもいうのでしょうか、それを読み取ることができません(対面ではできることなのですが、ちょっとした体の動きや顔の表情で、ん?もしかしたらちょっとわかりづらかった?のように察知することが難しいです)。それゆえ、わからない時、説明が不明確な時には必ず授業を止めてください。(「あ、先生!今のところですが……」とか言い方はなんでも構いませんので)

・オンラインでは、生徒さんが自分に甘くしようとすればできる環境です(極端な例なら、こちらが確認テストを送りますが、それを通塾の生徒さんはカンニングはできません。しかしオンラインの生徒さんはできます。これは極端な例ですが、オンラインでは生徒さんがどれくらい理解したのかをこちらに伝える際に誤魔化すことが出来ます。これが「甘い環境」という意味です)。正直に現状をこちらにお伝えください。

 

いい結果にするためには正直が一番です。

嘘は嘘を誤魔化すためにさらに嘘で塗り固めることになります。

正直に授業を受けてください。

 

(疑っているわけではありません。必ず自力で確認テストを受けてくださいということです。私が高3の頃に受けていた通信添削。ライオン社の早稲田大学用の通信添削でした。いつも自力で解いて、70点台だったかな。一方で、成績優秀者の欄でいつも満点に近い人がいて、海老沢?海老原?みたいなお名前でした。すごいな〜と思っていたら、12月の模試ではギリギリで名前が成績優秀者に載る程度。私は全国50位ではるかに上。なんだ、添削って参考書とか調べながらやってよかったのか、などと思いました。添削は自力でやらなくてはならない、というルールはありませんので、このかたを責めているわけではありません。ただ、池田英語塾では確認テストは自力で解いて頂きたいです。間違えて非難する事は100%ないです。私が出題する箇所は、ここを覚えていれば今後役立つというところばかりです。しっかりと記憶して頂きたいところです。何回か間違えたくらいの方が記憶にしっかりと残るので、私はプラスだくらいに考えています。間違えるたびに解説します。記憶に残ります。不正直だと理解していないのに、理解していることとして扱うので記憶に残らない。これは恐ろしい……。正直で行きましょう!)

 

何卒よろしくお願いします。

みなさま、頑張ってまいりましょう!

|

2024年4月10日 (水)

ご入塾いただきました

土曜15時はご入塾いただきました。

オンラインなので、塾長の説明中でもわからない、不明確であるなら必ず授業を止めてください。(駿台予備学校と真逆です)

一緒に最後まで頑張って参りましょう!

 

残りは水曜15時のみです。

ただ現塾生さんで英語の成績は十分、他の科目が…という方が複数いらっしゃいます。

そういう方々が退塾され、突如生徒さんを募集をする場合がございます。

 

HPの継続的なチェックを何卒お願い致します。

 

満席の場合には、外部との交流は一切断ちます。(空席があっても意味のない交流はご勘弁願っています)

来てくださっている塾生さんたちのために鎖国状態になります。

 

金銭的なメリットは池田英語塾にあるというお話なら伺う可能性があります。

私は"What is my catch?"で動きます。("Back to The Future Ⅱ"のBiffと同じです)

 

 

__________________

非常に忙しい時に、不十分な英語力で(私の目から見て、です。実は完璧なのかもしれません)不完全な内容のメールを送ってきて(しかもわからないことを自慢したり、=ではないものを=と言ったり、一回読んでもう勘弁してくれというレベル。私の方が間違っている可能性もありますが、少なくとも私には出鱈目に見えました)、返信がなければ何通も分厚い封書を送ってくる。

そのような、正規の教員免許をお持ちの英語教員さん、非常〜〜に迷惑です。

 

私に英語界の誤謬を正せ、と言うのは如何なものか。

鯨構文の考え方は私ので正しいが、それにプラスした何かをお持ちなのでしょ?

なら私よりあなたがすごいではないですか。

 

そのすごいご自分が英語界の誤謬を正されればいいのでは。

(余計な一言…ではなく色々なことで塾長は激怒しています。)

|

2024年4月 9日 (火)

土曜15時

土曜15時のコマにご応募の方の体験授業が終わりお返事をお待ちしているところです。

さてご入塾いただけるか。

オンラインご希望だったのでそれがどうなるか。

 

大阪の方は無事ご入塾いただける事になりましたが…

さて土曜15時はどうなるか。

 

お入りいただきたく思っていますが、選択権は先方にある。

お入りにならないことが確定しましたらすぐに土曜15時のコマは募集いたします。

その時はよろしくお願い致します。

 

|

2024年4月 8日 (月)

医専予備校の値段

私も今年で還暦なので、今後の展開を考えて信頼できる筋に相談。

医学部をもっと重視していこうかということになって、医学部専門予備校を調べてみました。

………いや〜、お値段高い!

 

私のところの週1回80分で55,000円(税込)など安すぎて信頼されていないのではないか?と思うほど。(実際そうなのかも。まぁ値段は上げませんが、、、上げたとしても今来ている方々に関しては卒業まで同じ値段でやらせて頂きますのでご安心ください)

時給が最高で4,000円程度で講師を公募しているところが週1で月10万円前後のお月謝?

 

授業が90分だとしても講師には24,000円。

残りは…事務職員やら立派な校舎やら宣伝費に回る。

こう考えていただくと、私のところはずいぶん安い。

 

私の予備校講師時代の時給は…最高で16,000円ほど。

このレベルの講師が教えているとお考え頂きたい。

とはいえ代ゼミなど時給10万超えがザラにいたので、給料の面から見ると私などは小物。

 

でもね、代ゼミのそういう講師のレベルが…実は低い。

「鯨が魚でないのは…」とか、「asは≧だ」とか、バカ言ってんじゃねえよ。

これは代ゼミの経営者が非常に商売上手だっただけで、講師がすごかった、本当の内容を教えていた、というわけではなかったのですよ。

鯨構文Q&A

AsについてQ&A

 

私の場合も所属予備校が上手かったとも言えますが、私は本当のことは教えていましたよ。

(私の名前の講座で262人集めたのが最高だったのですが、このことを河合塾の講師に話したら、「それなら時給10万でも予備校はペイするはずです。いくらもらってますか?」と聞かれました。でも私はその予備校の理事長以下スタッフを尊敬していたので、文句などは言いませんでしたよ。自分だけ儲かっても仕方ないので。予備校全体が儲からなくては。時給16,000円の予備校はそういう予備校でした。ありがとうございました。)

 

 

(ん〜、予備校講師の頃は私も「鯨が魚でないのは…」だった。恥ずかしくて死にたいくらいですよ。罪滅ぼしと思い、鯨構文は肯定文であることを広めようとコミットメントしています。否定であることは絶対におかしいですよ。)

鯨構文・誤訳の歴史

 

要は、医専予備校は高すぎる。

うちは非常に良心的。(絶対的な金額はやはり高いと思いますが、相対的な金額は相当良心的)

 

しかも内容は格段に池田英語塾が上。

昔、おそらく月に20万取る家庭教師のグループ(教室への通いもOK)にいかれていた医学部志望の生徒さん。

池田英語塾に来て2ヶ月ほどでお母様に「非常にわかりやすい!」とご報告(ありがとうございます)

 

するとそのお母様の生徒さんへの言葉が「英語の先生でわかりやすい先生がいるはずありません!!!」

 

それを聞いて私が感じたのは「お母様は、その20万のグループの誰かから、『英語でわかりやすい講師などいない』と聞かされているのだろうな。そしてその『誰か』は一見すると上智大学よりも偏差値が高い東京大学とかの人間なのだろうな」と思いました。

T進にも通われていたのでT進の誰かからかもしれません。

いずれにせよ、上智大学など、一人で経営している零細塾など信用に値しないというわけです。

 

私は早慶落ちて上智に行ったのではありません。

早稲田政経もA判定の成績で上智を第一志望にして語学を極めようとした人間です。

英語だけなら東大理三に負けない偏差値です(78.8)。

 

例え東大理科三類卒の講師でも受験英語なら私の方がはるかに上です。

彼らは大学入学以降、語学を鍛えていない。(医学に注力)

私は語学を徹底して鍛えました。

 

入学時で偏差値が同じでもその後の努力が違う。

 

お母様に信頼して頂けなかったのは断腸の思いです。

ただ断言するなら内容をきちんと検証して欲しかった。

(「英語でわかりやすい講師はいない」と断言したその受験関係者の学校に「英語でわかりやすい講師」がいなかっただけ、もしくはこの関係者はこの人物の人生の中で一度もわかりやすい講師に出会ったことがないということ。このお母様の存在は、どんな人気講師も実はわかりにくいということの証明なのです。池田英語塾以外は、ですが。)

 

要は…

医学部でも英語学習なら、安すぎて怪しくても、池田英語塾をお選びいただきたい。

完全に1名で経営しているから安いのだと思って頂きたいですね。

 

うちは満席になっても20名程度の小さな塾。

お早めのご応募をお待ちしております。

|

2024年4月 7日 (日)

[空席情報4/7/2024]

池田英語塾の空席or満席情報です 

_____________________________________________________________________________________

[空席情報](4/7/2024 9:01 p.m.)

  13:00〜14:20 15:00〜16:20 17:00〜18:20 19:00〜20:20 20:40〜22:00
月曜 × × × × ×
火曜 × × × × ×
水曜 ×

× × ×
木曜 × × × × ×
金曜 × × × × ×
土曜 × × × × ×

○=空席(応募可) ×=満席(募集してません) 

※コマが残り少なくなってきています。お早めのお申し込みをお勧めします。(英語の成績が上がって他の科目により多く時間を注力したいために抜ける方がたまにいらっしゃいますが、一旦入ると抜ける人は少ない塾です)

※13時〜のコマはご相談ください。可能な場合もございます。

※オンライン受講も可能です。70分授業とさせて頂きます(前週の確認テスト5分を含みます)。

熱心な方の受講をお待ちしております!

 

応募の際、Gmailは禁止です。(勝手ながらよろしくお願いします。きつい言い方ですみません。「お控えください」などのマイルドな表現だと送ってくる方がいます。相当後になって、来るはずのメールが来なくて、サーバーまで行ったら一年前のGメールでの申し込みを発見などという例がありました。)

届く時と届かない時があります。

届けば受付をするのですが、届かない場合があります。

ここでギャンブルをする必要はありません。

G-Mailご利用の方が多い中ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

中学生か、高校生で基礎を学びたい方は弊塾卒業生による家庭教師をぜひご利用ください。→池田英語塾の家庭教師派遣

 

|

2024年4月 6日 (土)

「英和の訳順」を見つけ出した経緯

予備校講師時代に必要に迫られて見つけ出しました。

1989年だったので、私が25歳の時ですね。(今年還暦を迎えますので35年前か)

 

スラッシュで授業をしていて、わかりやすいと好評を頂いていたのですが、ある時、現役の高2の生徒さん(東京外国語大学イタリア語学科と上智大学外国語学部英語学科に合格。前者に進学)から次のような質問が:

「スラッシュが非常にわかりやすくて助かります。ただ、模試では綺麗な日本語で書かねばなりません。スラッシュ訳だけではなく綺麗な日本語も教えてもらえますか」

 

なるほど!と快諾。

……ただこれがなかなか大変。

当時、私はどんな難問も30秒ほど考えれば和訳は出せました。

 

しかし授業中だと、生徒さんの前で、生徒さんの目が私に集中している中での30秒…

そもそも授業が若干中断してしまうし、当然なかなかの緊張を強いられてしまう。

 

そのため初めは事前に全訳を書いて授業に臨みました。

しかし、週に何本も長文の授業がある。(若手は辛いのです。当時のベテラン講師は週に1つだけ同じ長文を再放送していればいいので非常に楽をしていたのですが)

全ての授業に和訳を準備するのがなかなか辛く…

 

1ヶ月で音を上げて、休みの日曜に、左に英文、右に作った和訳を置いてじ〜っと見つめて考えた。

「私は少し時間をかければすぐに和訳は出せる。何か頭の中にルールがあるはずだ。ん〜、なんだなんだなんだ…」

 

こんなことをしてついにルールを見つけました。

これが非常に秀逸。

その後一切和訳の準備をせずに済むようになりました。(非常〜に楽になりました。当然今でも使っています。35年経っても色褪せることのない技術です)

 

こういうルールです。

それを池田英語塾では教えているのです。

生徒さんの和訳の力が劇的に上昇するのは当然なのです。

(下線部訳が受験である方は池田英語塾一択です!)

 

これが身につくというのが、池田英語塾の入塾した生徒さんたちへのお約束の一つです。

他の予備校・塾では一切身につきません。

今からそれらが準備をしても、自ら見つけ出し35年やってきた私には敵いません。(ルールを見つけられないで、人が考えたことを真似るだけ、パクるだけの脳と、その一方で、そういうルールを見つけ出せる脳、自ら考える脳。どっちが上でしょうか?どちらから学んだら本当に頭が良くなるでしょうか?さぁ、皆さんの選択はどっち?)

 

残りの2コマへのご応募お待ちしております。

 

|

池田英語塾からのお約束

新規入塾の生徒さんへのメール内で書いたことですが、池田英語塾に入塾される全ての生徒さんへのお約束でもあります。

・スラッシュが正確に引けるようになる
・作者の主張が簡単に取れるようになる
・わからない単語があっても判断できるようになる
・解答のヒントの場所を容易に見つけられるようになる
・文法を深くわかるようになる
・英文を訳す時の順番がわかるようになる
________________________________
一番最後の「英文を訳す時の順番がわかるようになる」ですが、構文主義の方々は、構文が取れれば順番などわかるとでも言うでしょう。
あまい。な訳ない。
________________________________
私は今なら構文主義でも授業をすることはできます。
しかし「構文を取る」=「訳順がわかる」とはなりません。
「訳順」専用のルールがあるのです。
________________________________
Img_8300 Img_8299
(↑構文主義の有名な参考書を引用。左は伊藤和夫著「英文解釈教室」、右は西きょうじ著「ポレポレ英文解釈」。どちらも「訳順」という視点はありません。「大先生に視点がない」=「やらなくていい」というメッセージになると思います。私は「訳順」を重要視しています。)
________________________________
その「訳順」のルールは、倒置でない限り100%うまくいくルールです。
倒置文ではうまくいかないのですが、このルールを使えば倒置文であると気づけます。
そこで何が強調されているのか、何が新情報で、倒置が起きているのか気付ける。
________________________________
文の意味を深く理解した上で、本来の語順に戻せば訳を出すこともできる。
________________________________
「ゼロから訳文を作り出す」のと、「とりあえずの訳文を出して、それを綺麗な日本語に修正する」のではどちらが楽か、時間が短縮化できるか、正確か。
明らかに後者です。
________________________________
国公立大など、下線部訳の問題を出題する大学に絶大な効果があります。
________________________________
この「英和の訳順」は体験授業では扱いません。
学びたい方はぜひ入塾された後にお願いします。
________________________________
入塾後にもしこのルールに不備があるならそれまで頂いた授業料はお返しします。(授業として破綻しているわけですから。破綻はないのでお返しすることはないと思いますが)

|

2024年4月 4日 (木)

1983年

予備校・塾でベストなのは「毎日のように、少なくとも毎週、すごい先生から習える環境」

と以前のブログで書きました。

 

1983年、私が浪人していたら選んでいた予備校はここだったかな…(広告内、JRではなく「国電」です…)

Img_7946

多分、早稲田の政経でも模試でA判定だったので完全給費生になれていたと思うので、親への負担もなかったと思います。(新潟予備校も全額特待生で現役コースに通ってました。ただ長岡校の稲月[稲着だったかも?漢字失念]チューターからは「君は英語は凄かったけど、国数は普通だったよ」と一言余計なことを言われてました)

 

当時の中央ゼミさんはすごい講師が多い。

西尾孝先生は、新潟県でラジオ講座をやられていて、これが本家の旺文社のラジオ講座よりはるかにわかりやすかった。(長岡高校には無料でテキストが置いてあって…どうやってお金を新潟予備校が回収しているのか不思議だった。サービス良すぎ)

BSNラジオ土曜23:30〜24:00の新潟予備校提供のラジオ講座。

「新潟県の皆さん、こんにちは。西尾孝です」で始まった。

 

毎週楽しみだったなぁ。

新潟予備校のお偉い方のお話では、代ゼミの新潟進出で、代ゼミの講師でもあられた西尾先生の授業ができなくなり、ラジオ講座は終わったとのこと。

お偉い方と西尾先生で「代ゼミ、余計なことをするなぁ」という趣旨のことを最後に話されたらしい。

 

西尾先生はなんと吉祥寺北町在住でまだご存命とのこと。(108歳)

可能なら会ってお礼を申し上げたい。

 

あと、世界史の山村良橘先生。

代々木ライブラリーの語呂合わせの本には相当助けてもらった。

 

こういう力のある先生方に確実に毎週習えるところがいい。

ダメな先生に習ったって時間の無駄。

Img_7947

中央ゼミナールは今も健在ですが、今は大学入試ではなく院試や編入のサポートをされているようです。

今の校長先生は…一橋学院の私の同僚の先生ですか。すごいなあ。

 

浪人された方、新高3生の方がいい塾・予備校に出会えますように。

|

2024年4月 3日 (水)

もうすぐ満席になります

1年2ヶ月ぶりくらいでしょうか、もうすぐ満席になりそうです。

すぐにはならなくとも、5月〜6月には満席になっている可能性が高そうです。

 

今年の体験授業の印象は、入る気はないがどんなものか見ておくか、という方が多かったかなという印象です。

新高1、新高2の方でそういう方が多かった。

将来どうぞおいでください。

 

塾・予備校を探すポイントは…

私は浪人しませんでしたが、浪人していたとしたら「わかりやすい先生が多くいること」「毎週、定期的にそれらの先生の授業が受けれること」を基準に探していたと思います。

 

理由は:

高2の夏、英語がわからなかった私は、当時(1981年)予備校のトップに君臨していた駿台予備校に新潟から受講しに上京しました。

結果は悲惨。

SVOCとか、かっこで括って、ここにかかる、とかやって、パズルのようにあっち行ったりこっちにきたりしながら訳す構文読解方式が全くわからず。

数学で秋山仁先生の授業の冒頭部分のみすごくよくわかった。

 

駿台で得た教訓→予備校の名前だけではダメ(予備校の名前におんぶにだっこのダメ講師が多すぎる)。すごい先生に習うべし。

 

高3の夏。

高2で得た教訓をもとに、旺文社ラジオ講座の先生がずらっといる栂池サマースクールを受講。わかりやすい先生が多いが……毎日先生が変わる……

 

栂池で得た教訓→すごい先生だらけでも日替わりではダメ

 

 

予備校・塾でベストなのは「毎日のように、少なくとも毎週、すごい先生から習える環境」

 

池田英語塾はLINEでの質問も可能にしているので、この条件を満たしていると思いますが、もうすぐ満席になってしまいそうです。

今募集している日程では都合がつかない方もいらっしゃると思います。

 

そういう方は「毎日のように、少なくとも毎週、すごい先生から習える環境」という基準で塾・予備校探しをされたらいいと思いますよ。

|

体験授業進捗

現在、金曜19〜と土曜15〜の方の体験授業がまだこれから行います。

この2コマに関して、お入りにならない場合に再募集をいたします。

(この方達以外のコマはご入塾いただきました。ありがとうございます。一緒に頑張って参りましょう!)

 

現時点で空きコマの火曜20:40〜、水曜15〜の方もどうぞよろしくお願いします。

|

[空席情報4/3/2024]

池田英語塾の空席or満席情報です 

_____________________________________________________________________________________

[空席情報](4/3/2024 12:23 p.m.)

  13:00〜14:20 15:00〜16:20 17:00〜18:20 19:00〜20:20 20:40〜22:00
月曜 × × × × ×
火曜 × × × ×
水曜 ×

× × ×
木曜 × × × × ×
金曜 × × × × ×
土曜 × × × × ×

○=空席(応募可) ×=満席(募集してません) 

※コマが残り少なくなってきています。お早めのお申し込みをお勧めします。(英語の成績が上がって他の科目により多く時間を注力したいために抜ける方がたまにいらっしゃいますが、一旦入ると抜ける人は少ない塾です)

※13時〜のコマはご相談ください。可能な場合もございます。

※オンライン受講も可能です。70分授業とさせて頂きます(前週の確認テスト5分を含みます)。

熱心な方の受講をお待ちしております!

 

応募の際、Gmailは禁止です。(勝手ながらよろしくお願いします。きつい言い方ですみません。「お控えください」などのマイルドな表現だと送ってくる方がいます。相当後になって、来るはずのメールが来なくて、サーバーまで行ったら一年前のGメールでの申し込みを発見などという例がありました。)

届く時と届かない時があります。

届けば受付をするのですが、届かない場合があります。

ここでギャンブルをする必要はありません。

G-Mailご利用の方が多い中ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

中学生か、高校生で基礎を学びたい方は弊塾卒業生による家庭教師をぜひご利用ください。→池田英語塾の家庭教師派遣

 

|

[空席情報4/3/2024]

池田英語塾の空席or満席情報です 

_____________________________________________________________________________________

[空席情報](4/3/2024 12:23 p.m.)

  13:00〜14:20 15:00〜16:20 17:00〜18:20 19:00〜20:20 20:40〜22:00
月曜 × × × × ×
火曜 × × ×
水曜 × × × × ×
木曜 × × × × ×
金曜 × × × × ×
土曜 × × × × ×

○=空席(応募可) ×=満席(募集してません) 

※コマが残り少なくなってきています。お早めのお申し込みをお勧めします。(英語の成績が上がって他の科目により多く時間を注力したいために抜ける方がたまにいらっしゃいますが、一旦入ると抜ける人は少ない塾です)

※春季講習も受付中です(https://ie-juku.cocolog-nifty.com/blog/2024/02/post-b51c5c.html

※13時〜のコマはご相談ください。可能な場合もございます。

※入塾後、4月からコマ変更のご希望も伺います(ご希望のコマの方に変更の交渉をします)

・オンライン受講も可能です。70分授業とさせて頂きます(前週の確認テスト5分を含みます)。

熱心な方の受講をお待ちしております!

 

応募の際、Gmailは禁止です。(勝手ながらよろしくお願いします。きつい言い方ですみません。「お控えください」などのマイルドな表現だと送ってくる方がいます。相当後になって、来るはずのメールが来なくて、サーバーまで行ったら一年前のGメールでの申し込みを発見などという例がありました。)

届く時と届かない時があります。

届けば受付をするのですが、届かない場合があります。

ここでギャンブルをする必要はありません。

G-Mailご利用の方が多い中ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

中学生か、高校生で基礎を学びたい方は弊塾卒業生による家庭教師をぜひご利用ください。→池田英語塾の家庭教師派遣

 

|

2024年4月 2日 (火)

[空席情報4/2/2024]

池田英語塾の空席or満席情報です 

_____________________________________________________________________________________

[空席情報](4/2/2024 1:07 p.m.)

  13:00〜14:20 15:00〜16:20 17:00〜18:20 19:00〜20:20 20:40〜22:00
月曜 × × × × ×
火曜 × × ×
水曜 × × × × ×
木曜 × × × × ×
金曜 × × × × ×
土曜 × × × ×

○=空席(応募可) ×=満席(募集してません) 

※コマが残り少なくなってきています。お早めのお申し込みをお勧めします。(英語の成績が上がって他の科目により多く時間を注力したいために抜ける方がたまにいらっしゃいますが、一旦入ると抜ける人は少ない塾です)

※春季講習も受付中です(https://ie-juku.cocolog-nifty.com/blog/2024/02/post-b51c5c.html

※13時〜のコマはご相談ください。可能な場合もございます。

※入塾後、4月からコマ変更のご希望も伺います(ご希望のコマの方に変更の交渉をします)

・オンライン受講も可能です。70分授業とさせて頂きます(前週の確認テスト5分を含みます)。

熱心な方の受講をお待ちしております!

 

応募の際、Gmailは禁止です。(勝手ながらよろしくお願いします。きつい言い方ですみません。「お控えください」などのマイルドな表現だと送ってくる方がいます。相当後になって、来るはずのメールが来なくて、サーバーまで行ったら一年前のGメールでの申し込みを発見などという例がありました。)

届く時と届かない時があります。

届けば受付をするのですが、届かない場合があります。

ここでギャンブルをする必要はありません。

G-Mailご利用の方が多い中ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

中学生か、高校生で基礎を学びたい方は弊塾卒業生による家庭教師をぜひご利用ください。→池田英語塾の家庭教師派遣

 

|

2024年4月 1日 (月)

合格体験記…

国際医療福祉大医学部医学科に合格した元生徒さんには結局合格体験記は書いてもらえませんでした……(3月までに書いてくれるという話でしたが、今日で4月。結局忙しかったようです…)

まぁクソ忙しいというのはわかっているし(講義は全部英語だし)、塾長は大学の勉強を優先してもらうのが本意なので仕方ないです。

順天堂大学医学部の元生徒さんも書いてくれるまで時間はかかったし、ここら辺仕方ないので…

(気にしなくていいからね〜。いい医者になってください。ただ自惚れないこと。まだ社会に出ていない半人前…という自覚で前に進んでください。)

 

零細な英語塾(塾長一人)、頑張ります!

でも来年医学部に受かったら、現・塾生さんたち、なんとか合格体験記よろしくお願いしますね!!

 

(書いてもらえない大きな理由が、最終的に合格して進学先が決まる時期っていうのが補欠の繰り上げで3月末近くになることが多く、そうなるとすぐに新学期になり、もう忙しすぎて…。これでは確かに合格体験記までては回りません。来年も怪しいかもなぁ…。ここら辺辛いところです)

|

大阪からご応募の方へ

本日午後6時半頃にお電話させて頂きましたが、タイミングが悪かったようです。

明日の日中にお電話させて頂きますが、申し込みフォームからお申し込み頂いても全く構いませんので、よろしくお願い致します。

|

オンラインに体験申し込みあり

大阪の方よりオンライン受講の問い合わせあり。

今日は色々と先約があり、夕方〜夜〜明日にかけてお電話いたします。

よろしくお願いいたします。

 

もうすぐ満席です。

お早めのお申し込みを強くお勧めします。

 

私は大手予備校でも不十分な内容で教えられていることは確認済みです。

また大手予備校の講師たちが池田英語塾の公開している内容を丸パクリにしている、ないしは参考にしていることも確認しております。

 

相当に実力に差があると思ってください。

実際にそうなのです。

私も元予備校講師です。

 

内情には精通しているつもりです。

安くてもわからない内容なら、そのお金がまるまる無駄になります。

もう一回やり直すわけで、かえって高くつきます。

 

最初からわかる塾に行けば無駄がなくなります。

大手より池田英語塾が遥かに上であると断言しておきます(比べることも愚かなくらいです。無限大というのは実はハッタリではなく事実です)。

|

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »